医療的ケア1日目
今日は喀痰吸引の勉強です。
その前に手洗いについて学びました。

普段の手洗いがどのくらい清潔を保つことが出来ているのかをチェックしてみました。

受講されている皆さんはそれぞれ綺麗になっていない部分を見てびっくりされていました。
喀痰吸引は3種類習得します。
まずは、口腔内吸引です。ここで基本的な内容を学びます。

次に、鼻腔内吸引です。

3つ目にカニューレ内の吸引です。カニューレは下気道なので上記2種類と若干方法が違います。

それぞれの手技を覚えて無事終了。
明日も頑張りましょう!
-
前の記事
100歳お誕生日会(デイサービス)
-
次の記事
医療的ケア2日目