ショートステイ空き状況はこちら
アクセス・お問い合わせ
ICTの活用について
尊厳を守るケアの紹介
カスタマーハラスメント対策について
採用情報
慈恵園のこと
施設のご案内
自立支援介護
まちづくり事業
スタッフブログ Part2
資格取得
じけいえんシアター
研究と研修
広報活動
職員のページ
北海道 働きやすい介護の職場
外国人特定技能介護人材
ショートステイ利用状況
スタッフブログ Part2
ホーム
2024年
2月
口腔ケア委員会
2024.02.06
口腔ケア委員会
お晩でした。 2月1日に開催された口腔ケア委員会の様子をお伝えしたいと思います💁♂️ まずは講師の萩原歯科衛生士さんよ...
続きを読む
かざぐるま
2024.02.06
かざぐるま
いつもありがとうございます!! 本日は思い出レシピだけでは終わりません! 午後から恒例の「相撲クイズ表彰式」がありました...
続きを読む
かざぐるま
2024.02.06
かざぐるま
栄養ケアチーム
いつもありがとうございます!! 今日は思い出レシピがありました(●´ω`●) 昨年98歳になり俳句が大好きでテレビや新聞...
続きを読む
継続できる特養の経営と事業を考える~日本経済新聞全国版に芦別慈恵園が掲載~
2024.02.05
さくらハイツ
新聞・雑誌等掲載
特別養護老人ホーム
芦別慈恵園は、平成30年4月、特養の定員を減員しサ高住に転用して「さくらハイツ」を作りました。この度、日本経済新聞社が取...
続きを読む
旭GP 節分
2024.02.04
旭グループ
今年も元気に過ごせますよう!!願いを込めて 節分 豆まき開催しました。 開催までに、貼り絵の得意な方に鬼とおかめを手作り...
続きを読む
なごみ1区
2024.02.03
なごみグループ
本日2月3日は節分です👹🥜 手作りの鬼に皆さん全力で豆をぶつけられて、邪気を祓われています。 鬼も帰り、今年一年間の幸せ...
続きを読む
愛G 節分
2024.02.03
愛グループ
今年の節分は、少し趣向を変えて開催しました。 行事と言えば、食べ物や飲み物を器に入れて目で楽しむでしたが、今回は缶ジュー...
続きを読む
かざぐるま
2024.02.03
かざぐるま
いつもありがとうございます!! 節分です_( _´ω`)_ペショ 豆まきです_( _´ω`)_ペショ 節分のリアルな...
続きを読む
節分行事(複合型)
2024.02.03
複合型在宅サービス
2月3日は節分の日です。 ただ、通所サービスのお客様はお休みなため、複合型では2月2日に 節分行事を開催しました。 今年...
続きを読む
かざぐるま
2024.02.03
かざぐるま
いつもありがとうございます!! 作品展のご案内です!! 今月から佐藤春華先生による書道展が開催されてます! 気軽に足を運...
続きを読む
«
1
…
3
4
»
採用情報