スタッフブログ Part2
  1. ホーム
  2. 令和5年度 施設長研修

令和5年度 施設長研修

10月5日・6日の二日間、空知老人福祉施設協議会の

令和5年度 施設長研修に慈恵園から4名参加させていただきました。

令和元年度に行って以来の施設長研修となりました。

21施設(法人)25名の参加でした。

空知老人福祉施設協議会 造田会長よりご挨拶

事務局のひいらぎ荘生野施設長、御囲さんが旅のおともを用意してくださいました(^^)/

二日間で江別と札幌の3つの法人を視察させていただきました。

1日目に訪問したのは、江別の社会福祉法人北海道友愛福祉会さん。

友愛ナーシングホーム、ケアハウスゆうあい、

特別養護老人ホーム静苑ホーム、デイサービスセンター友愛野幌の

概要説明、施設見学をさせていただきました。

こちらは静苑ホーム内の写真です。

慈恵園の準個室の改修をするときにも、見学・参考にさせていただきました。

インカムや見守り支援システムなどのICTを取り入れています。

また、介護用リフトも導入されていました。

こちらはデイサービス友愛野幌内です。

下駄箱上に収納が多くありきれいに片づけられていました。

荷物を収納するスペースや、職員のワークスペースとなっているカウンターも

ホテルのフロントのようですね。

ゆっくりしたい方がゆっくり過ごせる場所になるようにカフェのような設えです。

カラオケやレク、運動器具は違うスペースに分かれていて、

活動したい方とゆっくりしたい方がそれぞれ満喫できる工夫がされていました。

自由使えるドリンクコーナーとアイスコーナー!これは嬉しいですね(^^)/

職員紹介の電子ボード。介護職員をケアクルーと呼んでいるのですね。

静苑ホームさんといえばこの休憩室!(?)

某カフェのような雰囲気で、こちらも慈恵園の職員休憩室改修の際の参考にさせていただいています。

江別のおいしいお菓子もお土産にいただきました。袋は職員の手作りなんだそうです!

続いて二日目の様子です。

まずは社会福祉法人渓仁会さん。介護老人福祉施設西丸山敬樹園、ケアハウスカームヒル西円山、

西円山の丘(小規模多機能・グループホーム)の概要説明を伺い、ケアハウス・小規模多機能・グループホームを見学させていただきました。

ケアハウスカームヒル西円山の増田施設長がご案内くださいました。

丘の上にある施設のため、眺めがとてもいいですね。花火大会などもとてもよく見えるそうです。

食堂の入り口はレストランのようです。

立地柄、施設の構造が長~い廊下になっていて、入居されている方は

毎日お部屋から食堂のレストランまで歩かれるので、それもお元気の秘訣のようです。

こちらの廊下、奥はカーブになっているのでまだ距離があります!

歩くのは健康にとても大切なことですね。

外の景色を眺めながら運動できるスペースも。

浴室もこの眺め!湯船につかりながらこの景色を眺めると、とてもリラックスできそうですね。

小規模多機能

グループホーム

西円山ハーティケアの丘の有志の職員で「医療×福祉」が一体となって地域交流を促進するための団体、まるやまカァー助の会があります。

その活動の一つの新聞紙エコバッグをプレゼントいただきました。

続いて江別に向かい、社会福祉法人日本介護事業団さんの

江別市生涯活躍のまちココルク江別へ。特養や老健、看多機、就労支援施設、温泉施設、ふぐ養殖場などの介護・医療・子育て支援・地域交流が一体となっています。

昼食には就労継続支援A型事業所「なかま」江別 レストラン「開拓うどん」でうどんをいただきました。

館内で事業説明を映像とともに詳しく伺いました。

ふぐの養殖場の見学をさせていただきました。

そして最後には就労継続支援A型事業所「なかま」江別 パン屋さん「あさのわ」でお買い物(^^)/

ほとんどの商品が200円以下!おいしいパンをお土産に帰路につきました。

2日間ありがとうございました!

~追記~

後日、事務局のひいらぎ荘御囲様より研修の写真をいただきました!

社会福祉法人北海道友愛福祉会さんにて

社会福祉法人渓仁会さんにて

改めてありがとうございました!

採用情報